さえとも保健師のブログ

介護や健康について役立つ情報を発信しています

介護サービス•介護方法

介護食の作り方〜飲み込みに合わせた調理方法

高齢になった家族が「最近食事の時にむせるようになった」「なかなか飲み込めない」といったことが出てきていませんか。 加齢による口腔機能や嚥下(えんげ)機能の低下によって、食べ物を噛んだり飲み込んだりすることが難しくなっているのかも。 今回は高…

保険適用外のシニア向け家事代行~アールメイドの特徴・口コミ

高齢になって掃除や買い物が大変になってきたけど、介護保険を利用した訪問介護の家事代行は何かと制限が多くて面倒。 保険適用外(自費)の家事代行なら、介護保険ではできないこともお願いできちゃいます。 家事代行のアールメイドなら、シニア向けのプラ…

認知症の方への対応に困ったら~3つの心がまえと対応方法 

家族が認知症になったら、どのように接すればよいのでしょうか。 認知症による症状に悩んでいる方も多いと思います。認知症を理解して対応の基本がわかれば、その人に合った対応方法が見えてくるかもしれません。 今回は認知症の方と接する時の心がまえと場…

高齢者の杖の種類と選び方~目的や身体に合ったおすすめ

高齢になって足の筋力が落ちてきたために、転倒することが多くなったり長い距離を歩くことが難しくなっていませんか。 また膝や腰の痛みや骨折によって歩行が困難になっている高齢者は非常に増えています。 でも、いざ杖を使ってみようと思っても、どんな杖…

一人暮らし高齢者の食事~配食弁当や調理支援の方法

一人暮らしの高齢者は年々増加していますが、加齢とともに買い物や調理が大変に。 離れて暮らしていれば、毎食食事を届けることはできないし、コンビニ弁当や総菜では栄養状態も気になりますよね。 今回は高齢者の食事が心配になった時に、バランスの良い温…

遠距離介護の方法と成功ポイント

高齢になった親、だんだん一人や夫婦だけで暮らすのも大変になってきた。そろそろ、仕事を辞めて実家に帰るべきなんだろうか・・・。 そんな悩みをお持ちの方、介護離職を選択するのは少し待ってください。最近は様々なサービスや通信環境が整い、遠距離介護…

介護保険で購入できる介護用品・福祉用具

高齢になって歩行や入浴など日常生活に支障が出てきた時、様々な便利グッズが売っていますよね。 ホームセンターなどで購入される方も多いと思いますが、実は介護保険を利用すると一部の補助を受けて購入できるものがあることをご存知ですか。 今回は介護保…

遠距離介護や認知症に|おすすめ介護用見守りカメラ

離れて暮らす高齢の親、普段顔が見えないのは不安ですよね。 または一緒に住んでいても認知症があって、1人での留守番が心配だったり。 そんな時には見守りカメラで外出先や遠方からでも家族の安否確認ができるのをご存知ですか。 今回はおすすめの防犯カメ…

遠距離介護にインターネット回線不要なカメラ・見守りCUBEがオススメな理由

離れて暮らす親の安否や認知症があって留守番中が不安というとき。「WEBカメラなどで見守りをしたいけど、親の家にはインターネットがない」という理由で諦めていませんか。 インターネット回線を設置しなくても利用できるカメラがあるんです。 今回は高齢者…

認知症のお役立ちグッズ〜ちょっとした工夫で介護を楽に

認知症の方の介護は通常の介護とはちょっと違います。 認知症があっても身体は元気な方も多いので、頻繁に物をなくしてしまったり、1人で出かけて迷ってしまったり…。 介護する方は心休まる暇もないですよね。 そんな認知症の方を介護している方へ、少しでも…

高齢者におすすめの宅配弁当〜冷凍or常温・冷蔵タイプ別〜

一人暮らしの親の食生活、気になりませんか? 父親は料理できないから、いつもスーパーのお惣菜を買って食べているみたい・・・。 偏った食生活は高血圧や糖尿病など生活習慣病の原因ともなります。 離れて暮らす親にバランスの良い食事を取ってもらいたい!…