さえとも保健師のブログ

介護や健康について役立つ情報を発信しています

認知症・認知症予防

ラクナ梗塞はまだら認知症の原因?特徴と予防方法 

健康診断で頭部のMRIを撮ったら「ラクナ梗塞」と言われたけど、「ラクナ梗塞って何?」「普通の脳梗塞とどこが違うの?」 ラクナ梗塞は認知症の原因にもなると言われています。 今回はラクナ梗塞と認知症の関係や特徴、予防方法についてお伝えします。 ラク…

認知症予防におすすめの脳トレゲーム6選~Nintendo Swhich版

認知症予防のためには、脳を使うことが大切です。でもなかなか楽しめるものが見つからない…ということも多いと思います。 ゲームの良いところは一人でも複数人でも楽しめるところです。最近は高齢者でも自宅でゲームを楽しむ方が増えてきました。 今回は高齢…

認知症予防に効果的なグッズ~おすすめ5選

高齢になると気になる「もの忘れ」。 認知症は一度なったら良くならないと思われがちですが、実は予防したり進行を遅らせることができると言われています。 また認知症の一歩手前と言われている「軽度認知障害(MCI)」の段階であれば、さらに予防効果は高く…

認知症とは~タイプ別の症状と予防方法

認知症とは「脳」の細胞が死んでしまったり、はたらきが悪くなったりすることで、様々な生活上の困りごとが起きてくる病気です。 認知症と一口に言っても、認知症にはいくつかのタイプがあり、もの忘れ以外にも特徴的な症状があります。 日本は65歳以上の5人…

認知症予防に効果的な食生活と食べ物

65歳以上の高齢者5人に1人は認知症になると言われている近年、認知症はもはや身近な存在になりつつあります。 認知症は予防できないと言われていましたが、アメリカの研究では、地中海式の料理(野菜・果物・魚・オリーブオイル・豆類・穀物を多くとり、…

軽度認知障害(MCI)とは?症状と予防方法

超高齢化社会と言われる現在、認知症に対する社会的関心が日々高まっています。 認知症には様々なタイプがありますが、その前段階と言われる軽度認知障害(MCI)はまだあまり知られていません。 今回は軽度認知障害(MCI)についてわかりやすくお伝えしてい…

認知症を理解するために|おすすめの本3冊

認知症って言葉は知っているけど、それって病気なの? 自分の身近な人が認知症になったら、どうしたらいいんだろう。 自分が認知症になったらどうなるんだろう。 よくわからない「認知症」について正しく理解すれば、漠然とした不安が解消されます。 すでに…

家族の認知症を疑ったらすべき3つのこと

親や夫、妻の様子がいつもと違う。 家族の認知症を疑った時にはまず何をすれば良いのでしょうか。 認知症は初期段階で気づくことが大切ですが、離れて暮らしていると知らないうちに進行していることも。 今回は家族の認知症を疑った時にまず何をすれば良いの…